中学生の「ケアレスミス」をなくす、3つの方法

使えるテクニック

ケアレスミスをなくす方法ってありますか?

 
中学生の親御さんから、こんなお悩みが届きました。

「うちの子は、ケアレスミスが多いんです。
 ミスをなくす方法はありますか?


はい、結論から言えば、
もちろん方法はあります。


それを今からお伝えしますが、

その前に1点、非常に大切なことをお伝えします。


ケアレスミス=凡ミス=たいした問題じゃない、
と軽く考えている中学生が多いです。


しかし実際は、

ケアレスミスでも失点しますし、
それが原因で不合格になることもあります。


高校入試本番に、

1教科あたり4点のケアレスミスをしたら、
5教科で20点の失点です。

20点も下がってしまったら、
合否に直結しますよね。


ですから、

ミスに向き合うことは、非常に大切です。

その重要性をハッキリと認識したうえで、
ミスの防ぎ方を学んで下さいね。


■ケアレスミスには「3種類」ある

ではここから、ケアレスミスの防ぎ方を
具体的に説明していきます。

ケアレスミスには3種類あります。

1:問題文の読み落としによるミス

例:「記号で答えなさい」という指示の見落とし。
「10 文字以上15 文字以下で答えよ」という指示の見落とし。

2:暗記ミス

例:重要語句の漢字を間違えた、思い出せない、英単語のつづりミス。

3:計算ミス

例:できるはずの計算でミスしてしまった。
  (理解はできているはずなのに…)


お子さんのミスが、上記3パターンの
どれに当てはまるのかを確かめたら、

以下の解決策を実践してください。


1:問題文の読み落としによるミス

⇒ 問いの後半部分に注目し、
“本当に聞かれていること”に下線を引く。

2:暗記ミス

社会の勉強法を実践しましょう。

3:計算ミス

途中式もしっかり書く。

⇒ 「計算ミスノート」の作成。(問題番号、ミスの理由を書きとめる)


こうした「ケアレスミスをなくす方法」を実践して、
つまらない失点を防いでいきましょう!
 

合わせて読みたい!成績アップにつながるオススメページ
自宅学習で成果を出している生徒の勉強法
「学習意欲」は本当に出るのか?
「オール5中学生の勉強法」 トップページ

次のテストで50点アップしたい方へ!奇跡の勉強法の詳細はこちら

運営者プロフィール

合同会社エンカレッジ 代表 佐々木勇気

合同会社エンカレッジ
代表 佐々木勇気

こんにちは、佐々木です。
私は10年間で200名以上の中学生の生徒さんを指導してきましたが、そのうち8割以上が「塾に行っても成績が上がらない」という悩みを抱えていました。しかし、多くの中学生の生徒さんを教える中で、そんな生徒さん達に共通する特徴があることが分かりました。⇒続きはこちら

合宿セミナー 最新情報

 

2日間で習得する評論読解セミナーを開催しました!

 

24時間で習得する英文法セミナーを開催しました!

詳細はこちら

実践者の喜びの声

 

茨城県在住 飛田様
中3の娘の成績が上がらず、
何か手立てはと悩んでいました・・・

 

愛知県在住 渕田様
私自信のあせりからか、
子供たちにプレッシャーを・・・

詳細はこちら

「オール5」を取れた秘密

 

私は中学時代にオール5を取りました。
なぜそれが可能だったのか?
その秘密をこのサイトで公開しています
詳細はこちら

このサイトについて

このサイトでは中学生の生徒さんたちの成績アップに直結する学習方法をご紹介しています。
成績が「オール5」であった私だけが出来るわけではなく、実際に私の教え子たちが成果を出して来た実績のあるノウハウをご紹介しています。
次のテストで50点アップできるよう、一緒に頑張っていきましょう。⇒続きはこちら

現在地:トップページ使えるテクニック