「不登校」でも学力アップ! | 中学生の勉強法・成績維持

使えるテクニック

不登校の中学生でも勉強できるようになりますか?

 
中学生の親御さんから、こんなご相談を頂きました。

不登校の中学生でも
 勉強できるようになりますか?」


結論を先に言えば、YESです。

やり方しだいで、家庭学習でも
学力アップできるので、ご安心ください。



中学生は多感な時期ですから、

いじめや様々な人間関係から、
不登校になるケースは、誰にでも起こりえます

もちろん成績が気になるとは思うのですが、

無理に登校を続ければ、

胃潰瘍やストレス障害などを招き、
お子さんの健康を害してしまうので、


まずはあわてずに、

不登校の傾向が表れたら、
「学校で何か繊細な問題がある」という前提で、

お子さんの味方になってあげてください。


お子さんが心を開いて、話し始めるまでに、
数週間~数ヶ月かかることもあるでしょう。

(この点で、普段の親子関係はとても大切です。)

その間、登校できないこともありえるので、

学校の進度から遅れないよう、
以下のような対応が重要になります。


■「教科書ガイド」をフル活用しましょう!

大きな書店に行けば、

各科目の教科書に対応した、
「教科書ガイド」を購入できます。

自習には、これらを使うのがお勧めです。

ガイドには、

教科書各ページの重要項目が
詳しく書かれていますので、


学校でどんな授業が行われているかを、
かなり知ることができます。

(たとえば英語であれば、

 「カタカナ発音」や「訳」、
 「重要な文法事項」について、


 詳しく説明されています。)


学校に連絡して、授業の進度を教えてもらい、

お子さんと一緒に「教科書ガイド」を
しっかり読み込んでいきましょう。

苦手科目については、

家庭教師や個別指導塾を利用し、
ピン・ポイントで指導してもらうのも有効です。


さらに、

書店には「定期テスト対策」の問題集も
5教科分ありますので、

それらも大いに利用すべきです。

そうした問題集を見れば、
定期テストの出題は予想できます。


(章末に「予想問題」がついているからです。

 これは不登校のケースだけでなく、
 全ての生徒さんに有効な情報ですね。)


特に、理科・社会に関しては、

「定期テストの問題と、
 入試の問題はそれほど変わらない」


という傾向も指摘できるので、

この2科目なら、自習のみでも、
入試本番で得点を取ることは可能です。



お子さんの健康を守りながら、

こうした方法で
家庭学習を充実させることが、

不登校のケアでは大切になってきますね。

家庭学習のみでも、学力アップは狙えます!

「学習」の正しい情報を得て、
お子さんの可能性を信じ抜くこと。


それが親御さんの果たす
大切な役割になると思います。
 

合わせて読みたい!成績アップにつながるオススメページ
では、「教科書ガイド」で結果を出すための“社会の勉強法”は?
「教科書ガイド」で結果を出すための“数学の勉強法”は?
「オール5中学生の勉強法」 トップページ

次のテストで50点アップしたい方へ!奇跡の勉強法の詳細はこちら

運営者プロフィール

合同会社エンカレッジ 代表 佐々木勇気

合同会社エンカレッジ
代表 佐々木勇気

こんにちは、佐々木です。
私は10年間で200名以上の中学生の生徒さんを指導してきましたが、そのうち8割以上が「塾に行っても成績が上がらない」という悩みを抱えていました。しかし、多くの中学生の生徒さんを教える中で、そんな生徒さん達に共通する特徴があることが分かりました。⇒続きはこちら

合宿セミナー 最新情報

 

2日間で習得する評論読解セミナーを開催しました!

 

24時間で習得する英文法セミナーを開催しました!

詳細はこちら

実践者の喜びの声

 

茨城県在住 飛田様
中3の娘の成績が上がらず、
何か手立てはと悩んでいました・・・

 

愛知県在住 渕田様
私自信のあせりからか、
子供たちにプレッシャーを・・・

詳細はこちら

「オール5」を取れた秘密

 

私は中学時代にオール5を取りました。
なぜそれが可能だったのか?
その秘密をこのサイトで公開しています
詳細はこちら

このサイトについて

このサイトでは中学生の生徒さんたちの成績アップに直結する学習方法をご紹介しています。
成績が「オール5」であった私だけが出来るわけではなく、実際に私の教え子たちが成果を出して来た実績のあるノウハウをご紹介しています。
次のテストで50点アップできるよう、一緒に頑張っていきましょう。⇒続きはこちら

現在地:トップページ使えるテクニック