グングン up! 「指示薬」を押さえるべし! | 中学生の「理科」のコツ

教科ごとの勉強法

「指示薬」は、他にもありますか…?(重要リスト)

 
中学生から、こんなご質問が届きました。

リトマス紙やBTB溶液以外にも、

 “指示薬”はありますか?

 覚えるべきリストなどがあれば…」



大丈夫、安心してください。

今からしっかりリストしますね。


小・中学校の実験を通して、

皆さんは色々な「指示薬」に出会います。

定期テストや入試に出る

“重要なもの”を押さえる
必要がありますね。


話題ごと、分野ごとに整理しましょう。

さあ、成績アップへ、行きますよ!


■まずは準備体操を!

“えっ? 指示薬って何?”

と驚いている中学生はいませんか。

でも、そんな皆さんは、

こちらのページをまだ読んでいませんね?


中学理科のポイントである、

「リトマス紙」と酸性・アルカリ性

「BTB溶液」と酸性・アルカリ性

を解説しています。


もう1つのページでは、さらに、

「フェノールフタレイン液」の特徴

「pH」(ピーエイチ)と酸性・アルカリ性

も説明しました。


ばっちり覚えるコツとして、

“超オススメの語呂合わせ”を示したので、

ぜひご覧ください。


読んだ後に戻ってくると、

“すごく分かるようになったぞ!”

と実感がわくでしょう。


理科のコツは、基礎から1つずつ
積み上げることです。


実力アップに直結しますよ!



■覚えておくべき、その他の指示薬

では、準備のできた中学生に向けて、

本題へと進みましょう。


その他の「指示薬」として、

大事なものをリストしていきます。

“どの単元で出てくるか”も示しますね。

これで分野ごとに、
テストに出る指示薬が分かりますよ。



【ヨウ素液】

デンプンがあると、青紫色に変化。


中1「光合成を調べる実験」

中2「消化(だ液のはたらき)」

中3「生物どうしのつながり」 の単元に登場。


【ベネジクト液】

加えて加熱。

糖があれば、

青 → 黄緑 → 橙 → 赤かっ色 の沈殿ができる。


(※ 糖の濃度が高ければ、赤かっ色に。

 糖が少なければ、黄緑など、色も薄くなる。)


中2「消化(だ液のはたらき)」

の単元に登場。


【石灰水】

二酸化炭素を通すと白くにごる。


中1「気体(二酸化炭素)の発生」

中2「炭酸水素ナトリウムの熱分解」の単元で。


【フェノールフタレイン液】 (※ 重要なので再提示)

アルカリ性のときに、赤くなる。

(アルカリ性が強いと、色も濃くなる)


中1「気体(アンモニア)の発生」

中2「炭酸水素ナトリウムの熱分解」の単元で。


【塩化コバルト紙】

水にふれると、

青 → 赤(桃)になる


中2「炭酸水素ナトリウムの熱分解」の単元で。


【うすい塩酸】

いろいろな実験に使われます。


・石灰岩(貝がらなど)にかける
    ↓
 二酸化炭素が発生

中1「気体の発生」「堆積岩」の単元で。


・金属(鉄やマグネシウム)にかける
    ↓
 水素が発生する

中1「気体の発生」

中2「鉄と硫黄の化合」の単元で。


・硫化鉄にかける
    ↓
 硫化水素が発生

中2「鉄と硫黄の化合」「化学変化と熱」の単元で。


・ひとつひとつの細胞をはなれやすくする

中3「細胞分裂の観察」の単元で。


【酢酸カーミン溶液(酢酸オルセイン溶液)】

細胞の核を赤色に染める


中2「細胞のつくり」

中3「細胞分裂の観察」の単元で。


このように、

話題ごと、分野ごとに
整理しておくのがコツです。


各章の代表的な実験は

教科書の図をよく見ながら、

指示薬がどのように使われたかを
チェックしましょう。


理科のコツが、見えてきますよ。



さあ、中学生の皆さん、
次のテストは期待できそうですね。


定期テストは、「学校ワーク」から
たくさん出るものです。

スラスラできるよう、
繰り返し練習しましょう。


理科もググッと、上げられますよ!
 

合わせて読みたい!成績アップにつながるオススメページ
教科ごとの勉強法を知り、「50点アップ」へ!
「勉強のやる気」は本当に出るのか?
「オール5中学生の勉強法」 トップページ

次のテストで50点アップしたい方へ!奇跡の勉強法の詳細はこちら

運営者プロフィール

合同会社エンカレッジ 代表 佐々木勇気

合同会社エンカレッジ
代表 佐々木勇気

こんにちは、佐々木です。
私は10年間で200名以上の中学生の生徒さんを指導してきましたが、そのうち8割以上が「塾に行っても成績が上がらない」という悩みを抱えていました。しかし、多くの中学生の生徒さんを教える中で、そんな生徒さん達に共通する特徴があることが分かりました。⇒続きはこちら

合宿セミナー 最新情報

 

2日間で習得する評論読解セミナーを開催しました!

 

24時間で習得する英文法セミナーを開催しました!

詳細はこちら

実践者の喜びの声

 

茨城県在住 飛田様
中3の娘の成績が上がらず、
何か手立てはと悩んでいました・・・

 

愛知県在住 渕田様
私自信のあせりからか、
子供たちにプレッシャーを・・・

詳細はこちら

「オール5」を取れた秘密

 

私は中学時代にオール5を取りました。
なぜそれが可能だったのか?
その秘密をこのサイトで公開しています
詳細はこちら

このサイトについて

このサイトでは中学生の生徒さんたちの成績アップに直結する学習方法をご紹介しています。
成績が「オール5」であった私だけが出来るわけではなく、実際に私の教え子たちが成果を出して来た実績のあるノウハウをご紹介しています。
次のテストで50点アップできるよう、一緒に頑張っていきましょう。⇒続きはこちら

現在地:トップページ教科ごとの勉強法