√の中が小数でも平気! 平方根の「近似値」 | 中3生の「数学」のコツ

教科ごとの勉強法

中3です。「平方根の近似値」、応用問題が…。

 
中学生から、こんなご質問が届きました。

√の中が小数になっている時の、

 近似値の求め方が分かりません…」



平方根の「近似値」の問題ですね。

大丈夫、コツがあるんですよ。

√の中が小数の時は、

小数を分数になおすと、
近似値を求められるんです。


以下で解説していきますね。


■まずは準備体操を!

平方根の「近似値」の問題は、

√2√20 の使い方が
基本になるのですが、

そうした基本の話(練習の第一歩)は、

こちらのページで解説しています。


かなり大事なコツを説明したので、

まだ読んでいない中3生は
まずチェックしてみてください。


その後、また戻ってきてもらえると、

“分かりやすい!”

と実感が出てくる筈ですよ。


「√の中が小数になる問題」は、

上記ページの続きになるので、

“順番に練習すれば、実力アップする”

という数学のコツを意識してくださいね!


■√2÷□、√20÷□を作ろう

では、上記ページを
しっかり理解した中学生向けに、

続きを説明していきますね。


最初に、

ルートの中に分数がある時のルール

を解説します。

もちろん教科書にもありますが、

次の3行が大事なルールなので、
よく見てくださいね。



√a/b (ルートの中に、分数「b 分の a」が入っています)

=√a/√b (ルートb分のルート a )← 分母、分子の両方に√

√a ÷ √b (「分子 ÷ 分母」の割り算)


この3行は、それぞれ
イコールでつなぐことができます。

ご質問の問題は、
このルールを使いますよ!



では、ご質問の問題を見てみましょう。

-------------------------------------------

【問】√2=1.414 √20=4.472 として

次の近似値を求めなさい。

(1)√0.02
(2)√0.2

-------------------------------------------

まずは(1)の問題から。

0.02を分数に直すのがコツです。


0.02 を分数にすると、

 2
--- ですね。
100

約分はあえてせず、
分母は100のままにしましょう。


なぜなら、

√100=10

という、準備体操のページで
紹介した方法を使うからです。


では、解説を続けますね。

√0.02 で、√の中を分数に変えると

次のようになります。


√0.02

   √2
= -----
   √100  ← √100は、「10」に変えられる

  √2
= -----
   10

=√2 ÷ 10 ← √2=1.414 を代入

=1.414 ÷ 10

=0.1414 (答)


できましたね!


■分母の“√ ”がはずれない?

では、(2)の問題に進みます。

先ほどと同じように、

0.2を分数に直してみましょう。


単純に考えれば、0.2 は

 2
---- ですね。
 10


ただし、ちょっと工夫が必要なんです。

というのは、数学では、

・分母を10にすると ⇒ √がはずれない…

という失敗がよくあるからです。


[失敗例]

       √2
√0.2= -----
       √10

これだと、分母が“√10”で、
√ がはずれず、解けない…


これがよくある失敗です。

(何でも経験が大切なので、

 間違うことにも意味がありますよ!)


[正しい解き方]

こういう時は、

√100 = 10

という法則を生かすため、
分母には 100 を使いましょう。

0.2を「100分の20」
考えるのがコツです。

√0.2

   √2   √20
= -----=-------
   √10   √100


こう考えれば解けますよ!


では、改めて計算してみると…

      √2
√0.2= -----
      √10  

   √20
= ------
    √100  ← √100 は、10 に変えられる

   √20
= ------
   10

=√20 ÷ 10 ← √20=4.472 を代入

=4.472 ÷ 10

=0.4.472 (答)


これでしっかり解けました!



<おまけ>

0.2 を分数になおす時、

「10分の2」でも「100分の20」でも、

どちらも正しいのですが、

「近似値」の問題では、
分母は100にする方がよいです。


√100 = 10 が使えるからですね!

これを知っておくと
計算が速いですよ。


中3数学の大事なコツです。


「0.2 を直すときに、

 分母を100にすると
 なぜ分子が 20 になるのですか?」


と思う中学生は、

0.2 = 0.20 と、

小数第2位に0をあえて書いてみましょう。

これで納得できると思います。


(0.21 が「100分の21」ですから、

 0.20 は「100分の20」ですね。)


さあ、あとは「学校ワーク」
スラスラできるように練習して、

次のテストは得点アップを狙いましょう!
 

合わせて読みたい!成績アップにつながるオススメページ
教科ごとの勉強法を知り、「50点アップ」へ!
「勉強のやる気」は本当に出るのか?
「オール5中学生の勉強法」 トップページ

次のテストで50点アップしたい方へ!奇跡の勉強法の詳細はこちら

運営者プロフィール

合同会社エンカレッジ 代表 佐々木勇気

合同会社エンカレッジ
代表 佐々木勇気

こんにちは、佐々木です。
私は10年間で200名以上の中学生の生徒さんを指導してきましたが、そのうち8割以上が「塾に行っても成績が上がらない」という悩みを抱えていました。しかし、多くの中学生の生徒さんを教える中で、そんな生徒さん達に共通する特徴があることが分かりました。⇒続きはこちら

合宿セミナー 最新情報

 

2日間で習得する評論読解セミナーを開催しました!

 

24時間で習得する英文法セミナーを開催しました!

詳細はこちら

実践者の喜びの声

 

茨城県在住 飛田様
中3の娘の成績が上がらず、
何か手立てはと悩んでいました・・・

 

愛知県在住 渕田様
私自信のあせりからか、
子供たちにプレッシャーを・・・

詳細はこちら

「オール5」を取れた秘密

 

私は中学時代にオール5を取りました。
なぜそれが可能だったのか?
その秘密をこのサイトで公開しています
詳細はこちら

このサイトについて

このサイトでは中学生の生徒さんたちの成績アップに直結する学習方法をご紹介しています。
成績が「オール5」であった私だけが出来るわけではなく、実際に私の教え子たちが成果を出して来た実績のあるノウハウをご紹介しています。
次のテストで50点アップできるよう、一緒に頑張っていきましょう。⇒続きはこちら

現在地:トップページ教科ごとの勉強法