身につけよう! 英語の「語順」 | 中学生の「英語」のコツ

教科ごとの勉強法

「語順」の話を、もっと聞きたいです!(つづき)

 
中学生から、こんなご質問が届きました。

「英語の語順が、

 主語+動詞なのは分かりました。

 その後はどのように並ぶのですか?」



とても良い質問ですね!

ポイントを押さえることで、
「語順」がもっと見えてきます。


大事な内容なので、

ぜひ読んでみてください。

さあ、成績アップへ、行きますよ!


■まずは準備体操を!

もしかすると、

“日本語と語順がちがうの…?”

と驚いた人もいるかもしれません。

でも、そんな皆さんは、

こちらのページをまだ読んでいませんね?


◇日本語と英語の、「語順」のちがい

◇英語は「主語+動詞」で文が始まる

という大事なコツについて、

解説しています。


読んだあとに戻ってくると、

“すごく分かるようになったぞ!”

と実感がわくでしょう。


(ネット検索で、

 途中から読み始めた中学生も
 いると思います。


 大事なページは、リンクを貼って
 読めるようにしておきますね。

 英語のコツは、基礎から順に
 積み上げることです。


 一歩ずつ、実力アップできますよ!)


■「ツッコミ」の語順

では、準備のできた中学生に向けて、

本題へと進みましょう。


英語の文は、

「主語+動詞」の順

②(ふつうは)主語を省略しない

語順が決まっている

という3点を、皆さんは知りました。


そして、英語話者は、

「主語+動詞」を言った後、

自分で自分に
ツッコミを入れるのでしたね。



「何を?」「どこを?」「どんな風に?」


つまり――

結論(= 動詞)を先に述べたら、

「何を」「どこを」「どんな風に」といった

“詳しい話”は、
後ろに持っていくのが、


英語のルールなのです。


また、こうした“詳しさ”には、

優先順位があります。

いわば、「ツッコミ」の語順ですね。


英語の語順について、

以下に、優先順位をまとめます。

基本的には、この順に並べて
文を作るのです。



--------------------------------
[英語の語順、基本形]

①だれが(なにが)← 主語

②なにをする   ← 動詞

③なにを(だれに)
④どうやって

⑤どこで
⑥いつ

⑦なぜ



③からが「ツッコミ」です。

 自分で自分にツッコミを入れながら、

 番号の順に“詳しさ”を加え、

 文を作っていくのです。)

---------------------------------

英語のコツが、見えてきましたね。

たとえば、

「彼女は昨日、図書館で英語を勉強した。」

こんな文ならば、


①だれが   → 彼女は

②なにをする → 勉強した

③なにを   → 英語を

④どうやって

⑤どこで   → 図書館で

⑥いつ    → 昨日

⑦なぜ


という語順になります。

(今回は中1生でも分かる文を
 紹介したいので、

 ④と⑦の情報は飛ばしています。

 ツッコミは、

 ③~⑦のすべてが必要
 というわけではありません。


 このように省略もできます。)


結果的に、できた語順は――

◇「彼女は・勉強した・英語を図書館で昨日

 (She studied English / at the library / yesterday.)


こうなりました。


特に大事なツッコミは、

「何を?」「どこで?」「いつ?」

となりますね。


すごく大事なコツなので、

3回ほど、呪文のように
繰り返してください。



「何を?」「どこで?」「いつ?」

(↑ この呪文を3回繰り返す。)


さあ、覚えましたね!

ここで、先ほどの「語順」をもう一度。


「彼女は・勉強した・英語を図書館で昨日
                ↑    ↑    ↑
               何を   どこで  いつ

いかがでしょう――

「勉強した」(=動詞)のあとは、

「何を」「どこで」「いつ」の語順に
なっていますね。

これで納得だと思います。



今回は、

「彼女は・勉強した・英語を・図書館で・昨日」

 (She studied English / at the library / yesterday.)

という文を取り上げましたが――


“まだ習っていない単語がある”

という中学生は、

あせらなくても大丈夫です。

教科書でその単語が出てきたら、

改めてこの記事を
読んでみてください。


今すぐ大事なのは、

上記の英文を自分で書ける(※)
ことではなくて、

「語順」がどうなるかを
理解することです。



ですので、

“語順が分かったぞ!”と思えれば、

読んだ意味は大きいですよ。

英語の大事なコツを、
押さえたことになるからです。



(※ 準備体操のページにも書きましたが、

 英語を使えるようになるには、

 1.単語を知る

 2.語順を理解する

 という2つのステップが必要です。

 この記事は「語順」の話なので、

 単語の覚え方については、

 こちらのページを見てくださいね!)



<おまけ>

「ツッコミの語順」が分かると、

他の文も作れます。


「明日私は夕食をつくるつもりです。」


こんな文なら、


①だれが   → 私は

②なにをする → つくるつもりです

③なにを   → 夕食を
④どうやって

⑤どこで
⑥いつ    → 明日

⑦なぜ


このように、基本通り考えましょう。


すると、

「私は・つくるつもりです・夕食を明日

 (I will make dinner tomorrow.)

こうして文が作れます。


「語順」が分かれば、

残る基本は、単語を増やすだけ!


“成績アップの道”と、

“英語を話せる未来”が、

こうして皆さんの目の前に、
開けていくのです。


なんだか楽しくなってきましたね!

さあ、私と一緒に、

英語のコツをつかむ冒険
続けていきましょう!
 

合わせて読みたい!成績アップにつながるオススメページ

英単語をサクサク覚えよう! 超オススメ

「高校受験」に勝つ! これが英語の勉強法

「オール5中学生の勉強法」 トップページ

次のテストで50点アップしたい方へ!奇跡の勉強法の詳細はこちら

運営者プロフィール

合同会社エンカレッジ 代表 佐々木勇気

合同会社エンカレッジ
代表 佐々木勇気

こんにちは、佐々木です。
私は10年間で200名以上の中学生の生徒さんを指導してきましたが、そのうち8割以上が「塾に行っても成績が上がらない」という悩みを抱えていました。しかし、多くの中学生の生徒さんを教える中で、そんな生徒さん達に共通する特徴があることが分かりました。⇒続きはこちら

合宿セミナー 最新情報

 

2日間で習得する評論読解セミナーを開催しました!

 

24時間で習得する英文法セミナーを開催しました!

詳細はこちら

実践者の喜びの声

 

茨城県在住 飛田様
中3の娘の成績が上がらず、
何か手立てはと悩んでいました・・・

 

愛知県在住 渕田様
私自信のあせりからか、
子供たちにプレッシャーを・・・

詳細はこちら

「オール5」を取れた秘密

 

私は中学時代にオール5を取りました。
なぜそれが可能だったのか?
その秘密をこのサイトで公開しています
詳細はこちら

このサイトについて

このサイトでは中学生の生徒さんたちの成績アップに直結する学習方法をご紹介しています。
成績が「オール5」であった私だけが出来るわけではなく、実際に私の教え子たちが成果を出して来た実績のあるノウハウをご紹介しています。
次のテストで50点アップできるよう、一緒に頑張っていきましょう。⇒続きはこちら

現在地:トップページ教科ごとの勉強法