「反比例のグラフ」、すぐにかけるコツ! | 中1生の「数学」アップ法

教科ごとの勉強法

中1です。「反比例のグラフ」、かき方のコツは…?

 
中学生から、こんなご質問が届きました。

反比例のグラフのかき方について、

 コツを教えてください。

 なぜ、x 軸や y 軸にくっつけては
 ダメなのですか?」



すごく良い質問だと思います。

コツをしっかり解説するので、
丁寧に読んでくださいね。



■まずは準備体操を!

反比例の式は、

“y=a/x (x分のa)”以外に、

“a=xy”という形を理解しておく
ことも大切です。

これについて、詳しい解説を
用意しましたので、

こちらのページを先にご覧ください。

(もう読んだという中学生は、
 先に進んで大丈夫です。)


数学のコツを詳しく説明したので、

上記ページを読んでから戻ると、

“分かるようになった!”

という実感が大きいと思いますよ。


■座標のどこに点を打つか?

上記ページを理解した中1生に向けて、

説明を続けていきます。


では、実際に

“y=6/x (x分の6)” という、

反比例のグラフを考えてみましょう。


“y=6/x”は

“6=xy”に変えることができますね。


ここで質問です。

「かけ算をして“6”になる2つの整数

 具体的に挙げてみましょう。

 □×□ = 6 になる時、□には何が入りますか?」


実は、ここで□に入る数が、
x 座標と y 座標になるんです。



[□×□に入る数]

1×6 → (1,6)
2×3 → (2,3)
3×2 → (3,2)
6×1 → (6,1)


また、中1生は「負の数」も習うので、


(-1)×(-6) → (-1,-6)
(-2)×(-3) → (-2,-3)
(-3)×(-2) → (-3,-2)
(-6)×(-1) → (-6,-1)


こうして求めた座標について、
グラフ用紙に、点を打ちましょう。


そして、

曲線になるように、点と点を結びましょう。


上で作った曲線を、

x軸やy軸にくっつかないように
グラフ用紙の端まで伸ばせば、


グラフの完成となります。


(※ 反比例のグラフは、2本で1組です。

 なので、線は2本引いてくださいね。

 このような曲線を「双曲線」と言います。)



■x 軸や y 軸にくっついてはいけないのはなぜ?

グラフに打つ点の座標を考える時、

“a=xy”の式を使って

“a=(x座標)×(y座標)”としましたね。


上の問題なら、

“6=(x座標)×(y座標)”

となります。


ここで、x 座標や y 座標のところに
“0”を代入してみましょう。


6=0×(y座標)
6=(x座標)×0

ここで、次のことに気が付きます。


「あれっ?

 かける数やかけられる数に“0”があったら

 かけ算の答えって、必ず“0”ですよね?」


その通りなんです。

「6 = …」

という、=(等号)が成り立たなくなり、
問題が起きてしまします。


6 = 0×(y座標)
6 = (x座標)×0

が成り立つような、

x 座標や y 座標は存在しないのです。


(これでは数学が成り立たないという意味です

 成り立たないような関数、グラフは、

 存在しないものなので、
 考えが間違っていることになります。



つまり、反比例では――

座標に0が含まれるような点は、ありえない

と言い切れます。

点が x 軸上や、y 軸上に来ることは
絶対にないのです。


だから、

「x 軸や y 軸にくっついてはいけない」

と言えるのです。



反比例の双曲線は、

慣れないと書きにくくて

「定規を使いたい!」

と思う中学生も多いかもしれません。

ただ、直線ではないので、
定規を使ってはいけません。


多少曲がっても大丈夫です。


グラフ用紙を回転させて、

自分の一番書きやすい向きを探しながら、
フリーハンドで書いてくださいね。

これが「反比例のグラフ」のコツです。


数学は、分野によって、

計算よりも「慣れ」が大事な
分野もあるんです。


「反比例」のグラフの書き方は、
特にそうです。


定期テストは「学校ワーク」から
どんどん出ますから、

あとは繰り返し練習しましょう。

さあ、中1生の皆さん、
次のテストは期待できそうですね!
 

合わせて読みたい!成績アップにつながるオススメページ
教科ごとの勉強法を知り、「50点アップ」へ!
「勉強のやる気」は本当に出るのか?
「オール5中学生の勉強法」 トップページ

次のテストで50点アップしたい方へ!奇跡の勉強法の詳細はこちら

運営者プロフィール

合同会社エンカレッジ 代表 佐々木勇気

合同会社エンカレッジ
代表 佐々木勇気

こんにちは、佐々木です。
私は10年間で200名以上の中学生の生徒さんを指導してきましたが、そのうち8割以上が「塾に行っても成績が上がらない」という悩みを抱えていました。しかし、多くの中学生の生徒さんを教える中で、そんな生徒さん達に共通する特徴があることが分かりました。⇒続きはこちら

合宿セミナー 最新情報

 

2日間で習得する評論読解セミナーを開催しました!

 

24時間で習得する英文法セミナーを開催しました!

詳細はこちら

実践者の喜びの声

 

茨城県在住 飛田様
中3の娘の成績が上がらず、
何か手立てはと悩んでいました・・・

 

愛知県在住 渕田様
私自信のあせりからか、
子供たちにプレッシャーを・・・

詳細はこちら

「オール5」を取れた秘密

 

私は中学時代にオール5を取りました。
なぜそれが可能だったのか?
その秘密をこのサイトで公開しています
詳細はこちら

このサイトについて

このサイトでは中学生の生徒さんたちの成績アップに直結する学習方法をご紹介しています。
成績が「オール5」であった私だけが出来るわけではなく、実際に私の教え子たちが成果を出して来た実績のあるノウハウをご紹介しています。
次のテストで50点アップできるよう、一緒に頑張っていきましょう。⇒続きはこちら

現在地:トップページ教科ごとの勉強法